メイプルストーリーM 用語解説!横狩りって何だろう?

メイプル用語

メイプルストーリーMはPC版の用語をそのまま使っていることが多くありスマホから始めた人には難しいことがあります。

今回はそんなメイプルストーリーMの用語をわかりやすくご紹介します!

PCメイプルストーリーで生まれた用語

初めに解説するのはPCメイプルストーリーで生まれた用語です。

・横、横狩り

横、または横狩りと言うのは狩場を横取りすることを言います。

PC版では1人、または1グループで狩るのが基本になっていて、既に人がいる狩場で狩り始めるのはあまり好ましいことではありません

正式にマナー違反というわけではありませんが、既にメイプルストーリーにはそれが浸透しているため「横するな」と言われてしまうことが大半です。

スマホ版ではどうしてもオートが多くなりがちで横も避けられないことがありますが横が嫌いな方にそう言われてしまった場合、あまり意地を張らずチャンネルを変えることをお勧めします。

 

・ユニオン

PC版の用語です。

キャラの合計レベルで恩恵がもらえたりするものでスマホ版の「メイプルツリーの祝福」の様なものです。

PCをやっている人はそのことをユニオンということがありますがユニオンとメイプルツリーの祝福は別物なので注意が必要です

 

・BB、BB前、ビックバン前

時々聞く言葉ですが「まるでビックバン前のようだ」と古参の人が言うことがあります。

ビックバン前と言われてもいまいちピンとこないと思いますが「ビックバン」というのはPCで過去に行われた大型アップデートの名前です。

大規模改変が行われ別物のように変わってしまったアップデートであったため昔を懐かしむ古参メイプルプレイヤーが時々「昔の様な活気がある」という意味でつかわれる用語でもあります。

PC版では既に弱体化してしまったモンスターが強かった場合にも使うことがあります。

 

・レジェ・レジェ武器

レジェンダリー等級の装備のことです。

PCではこの等級が最高なので最強高級品として扱われていますがMではこれ以上に強化することも可能です。

 

・フリマ

PC版に昔あった取引マップです。

フリーマーケットの略で取引をする露店を出し、販売、買取を行うことが出来ました。

メイプルストーリーMには取引所があるのでフリマはありません

 

・ざくチケ、ザクザク、ザクザクチケット

PC版に登場する課金アイテムです。

ドロップ率を二倍にする課金アイテムですがメイプルストーリーMには残念ながらありません

 

・デスペナ

PC版で死んでしまうとペナルティがあるので生まれた用語です。

死んだら貯めた経験値から何%か引かれるというものですがメイプルストーリーMでは死亡してしまった場合も経験値は減らず、特にペナルティはありません

ですがその場に復帰するには課金アイテムが必要なので注意が必要です。

 

・マクロ

ここで言うマクロというのはスキルをまとめて発動できるPCのマクロシステムではありません。

俗にいうチート、不正システム、不正行為のことです。

メイプルストーリーではそういった不正行為プレイヤーのことをマクロといいます。

どんなものかというと自動で狩りをする・キャラは動かず敵が集まり勝手に倒される・アイテムを全て自動収集する等見ただけでもわかるような不正行為です。

・スタフォ

スターフォース強化の略。

Mではとても重要な強化なので覚えておきましょう

 

メイプルストーリーMでの用語

・モンハン

某有名ゲームではなくモンスターハントというクエストの略

モンハン募集と言っているのはそのグループメンバーを募集しているのでくれぐれもお間違えの無いように………。

 

メイプルストーリーM 用語解説!横狩りって何だろう?まとめ

PC版からの用語が多くメイプルストーリーMから始めた人には難しい用語も多いと思います。

ですが意味を覚えてしまえばそこまで複雑ではないので重要な用語を覚えてあなたも今日からメイプラー!

少しでも快適なメイプルストーリーMライフにつながれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました