MMORPGにはなくてはならないフレンド機能。
みんなでワイワイするにも友達はとても大事な要素。
そんなフレンド機能はメイプルストーリーMにもあります。
今回はフレンド機能の紹介と、どんなことが出来るのかを解説していきます。
フレンド機能とは?
メイプルストーリーMにはフレンド機能があります。
フレンドになったひとのログインを確認出来たり、すぐに見つけたりすることが出来ます。
フレンドになるには?
他プレイヤーとフレンドになるにはどうしたらいいのでしょうか?
他キャラクターをタップ、または拡声器の名前をタップするとキャラクターの詳細画面が出ます。
その画面のフレンド招待ボタンを押すと相手にフレンド申請が送られます。
また、他キャラクターからのフレンド申請を確認することでもフレンドになることが出来ます。
拡声器などでフレンドを募集するのもいいですね!
フレンドと出来ること
フレンドはログイン状態が共有されます。
フレンドがログインすると画面中央に○○さんがログイン/ログアウトしましたという通知が表示されます。
またフレンドの画面で何時間前にログインしたのかを確認することもできます。
フレンドになると、グループクエストに招待することが出来るようになります。
その時に参加できるフレンドが表示されるので招待を押すと、一緒にプレイ可能です。
知らない人とプレイしなくてもグループクエストを進行できる上フレンドならわいわい出来るのでとても嬉しい機能ですね!
またフレンドの位置をすぐ探すことが出来ます。
そのキャラクターがいる場所にテレポートすることもできるので合流も簡単ですね!
ログインしていないと上記のように場所は分かりませんがログインしている場合はしっかり表示されます。
一回テレポートするのに一個の羽を消費します。
何度も連続でテレポートは出来ないので注意しましょう。
フレンドチャットはないの?
現在要望の強いフレンドチャット(友チャ)機能は未実装です。
ギルドチャット以外は個別に内緒をするしかありません。
この機能については要望が非常に高いのでいつか実装するかもしれませんね。
メイプルストーリーMのフレンド機能で友達いっぱい!!まとめ
フレンド機能はまだ不十分で出来ることもとても少ないのが現状です。
グループクエストをやる際にはとても便利でワイワイすることが出来ますが他に特別な何かはありません。
しいて言うなら相手の場所にすぐ行ける、フレンドに表示されるのですぐに内緒が送れる、ログインしたかがすぐにわかるくらいでしょうか。
もう少し利点が欲しいという意見は多く、いつか改善するかもしれません。
今はそこまでいいところは無いのが現状ではありますが、フレンドと遊ぶのはとても楽しいものです。
独りぼっちの狩りに飽きてしまったらフレンドとわいわい楽しんでみてはいかがですか?