メイプルストーリーには4つのサーバーがあります。
別のサーバーの人とは遊ぶことが出来ず、キャラクターをサーバー間で移動させることは出来ません。
最初に選ぶサーバーに悩んでいる人のために人気のサーバーをご紹介します!
サーバーの種類は?
現在メイプルストーリーMには現在4つのサーバーがあります。
さくら・かりん・あんず・もみじです。
ログインする際にサーバーを選択します。
サーバー選択画面には各サーバーにマークがついていて、そのサーバーが混んでいるか混んでいないか表示されます。
サーバーで違いはあるの?
サーバーは4つありますが何か違いがあるのでしょうか?
今のところ特定サーバー限定のイベントが開催されたことはありません。
ただし本家では特定のイベントが開催されたことがあるのでいずれサーバー限定イベントやサーバー対抗イベントなどが開催される可能性はあります。
そういった点でも人気サーバーの方が後々有利になる可能性があります。
人気のサーバーは?
現在人気のあるサーバーはどこなんでしょうか?
混雑しやすいのはさくらサーバーになります。
アクセス数が多いのでしょうか?
サービス開始時にはそこまで人の多いサーバーではなかった印象ですが、今は一番人口が多いようです。
その影響もあって拡声器も多く、とても賑やかです。
そして二番目に混みやすいもみじには強いプレイヤーが多く集まっているようです。
人口の多いさくらとは雰囲気が違い、ガチ勢が集まって競い合っている強い人の集まりなのがもみじと言ったところでしょうか。
高みを目指したいならもみじに行ってみてはどうでしょうか?
他二つのサーバーはどちらも混みにくく、のんびりしているようです。
初心者で、静かな環境がいい人は上記の二つのサーバーは避けると良いでしょう。
また混雑しているとグループ狩り中にガクガクになったり、接続が切れてしまったり、ロード不足が頻発してしまうためスペックに自信のない機体を使っているひとはかりんかあんずに行くのがお勧めです。
サーバー移動は可能?
PC版では課金のアイテムでサーバーを移動することが出来ますがMではどうなのでしょうか?
今現在、サーバーを移動する手段はありません。
その為サーバー間でアイテムを取引したりキャラクターを移動させたりすることは出来ません。
一つのアカウントで複数サーバーにキャラクターを作ることは可能ですがそのキャラクターを持ってきたり、することは出来ません。
友人とプレイする予定がある人や、人気サーバーでプレイしたい方は慎重に選ぶ必要があります。
メイプルストーリーM 人気サーバーは?
わいわいみんなで楽しむサーバーとして人気なのはさくら、切磋琢磨し腕を磨くのに人気なのがもみじと言えそうです。
ただしオンラインなので少しずつ環境が変化しています。
今は人気のないサーバーであってもいつか爆発的に人気になることだってあるでしょう。
案外直感で選んでしまってもいいのかもしれませんね。
ちなみにこの記事を書いている人は普段さくらサーバーに生息しています。
賑やかなサーバーは何かと楽しいですよ。
今回の記事を参考にサーバーを選んでみてはいかがでしょうか?