メイプルストーリーMのレベル別おすすめ狩場紹介!効率的なレベリング!

狩場

メイプルストーリーは狩りをしてレベルを上げる時間がとても多いです。

しかし経験値の少ないところでひたすら狩り続けてもレベルは上がりません。

今回は効率のいい狩場とレベリング法を紹介します。

序盤は悩まずクエストを!

序盤はクエストをこなしていれば経験値に困ることはありません。

クエストで行くことになるマップで狩るのが効率がいいのでもし狩りたい場合はクエスト中のマップを狩場にすると良いでしょう。

メイプルストーリーMクエスト

つまりはじめたらミニダンジョンや曜日ダンジョンも進めよう!

序盤はすいすい進んでもそのうちつまり始めてしまいます。

クエストを受けるのにレベルが足りず、ストーリークエストが進まなくなるとどこでレベルを上げていいか一気に分からなくなってしまうかもしれません。

そういう時は落ち着いてデイリークエストやダンジョンを確認!デイリークエストで討伐モンスターが残っていたり、ダンジョンの入場回数が残っているなら優先してチャレンジしていきましょう。

報酬もいいものが多く損が無いので積極的にクリアし、日課にしていきましょう。

メイプルストーリーM曜日ダンジョン

みんなでワイワイグループクエスト!

メイプルストーリーMグループクエスト

メンバーを募らなければならないという難点はありますがグループクエストにチャレンジすることも大事です。

グループクエストはグループ経験値が入るためお勧めです。

友達が少なくてもクイック入場で野良のひととプレイできるため友達を作るチャンスにもなります。

スターフォース狩場でがっぽり経験値!

メイプルストーリーMスターフォース狩場

装備をスターフォース強化すると保有スターフォースが増えます。

スターフォースフィールドは保有スターフォースが一定以上無いと不利になる狩場ですが経験値はかなり効率がよく、経験値稼ぎには最適です。

またこのマップでもグループで狩りをすることが出来ます。

ここのグループ狩りの効率は異常で80レベルを超えた人たちの推奨狩場です。

効率よく稼ぐコツは自由参加可能なグループを検索し人数の多いグループで狩りをすること!

すると自動戦闘でもびっくりする経験値を貰えます。

経験値バフも容赦なく使って効率をどんどんあげましょう。

放置の間に経験値が上がっているのは快感です。

メイプルストーリーM狩場放置

ただしスターフォースが少ないと敵が強く、ポーションの消費量が激しいので死んでしまわないように補給は忘れずに。

敵が強いなら強化をしよう

いくら効率のいい狩場とはいえあまりにも弱い装備で行くとすぐにやられて死んでしまいます。

それではせっかくの経験値を失ってしまうのである程度の強化は必要になっています。

装備宝箱で強い装備を手に入れたり、スターフォース強化や潜在など手軽にできることで十分なので強化を忘れずに。

レベル別おすすめ狩場紹介!効率的なレベリング!まとめ

序盤はレベル上げを意識しなくても進めますがそれ以降はレベルが足りないということが起きやすいため計画的に経験値を貯めていくことをお勧めします。

特にメイプルストーリーmはレベル上げの時間が非常に長く、放置していてもかなり時間を取ることが多いので根気よくコツコツと頑張るのがポイントです。

また自動戦闘はチャージ券を使用するため永遠に狩り続けることはできません。

無計画に自動戦闘を使うといずれ足りなくなることがあるので今回の記事を参考に狩場を吟味してみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました